レッスン
2021
01.27
天然酵母 カンパーニュ&クランベリー・フロマージュ<初級~>
パン作り初心者の方におすすめのシンプルな生地の「カンパーニュ」と、その生地を少しだけアレンジしてまた雰囲気の違うパン「クランベリー・フロマージュ」をお楽しみいただけるレッスンです。
ご用意する生地には自家製酵母を使いお作りしますが、お持ち帰りいただく生地に使う酵母はご経験のレベルを考慮して選択させていただきます。
*レッスン詳細につきましては、下記HPをご参照ください。
http://lintu-breadmaking.jimdofree.com/
開催日 | 2021年01月27日 (水) |
時間 | 10時30分~13時00分 |
場所 | 東京都杉並区Lintu自家製/天然酵母パン教室 |
レッスン内容 | 今月のベーシック・ブレッドはカンパーニュを作ります。この生地を習得すると色々なフィリングを入れたカンパーニュをお作りいただけるようになります。 今年のカンパーニュは型も使わず簡単だけどにちょっと本格的に見える成型をします。 もう1品はカンパーニュ生地を応用しクランベリーとクリーム・チーズを包む「クランベリー・フロマージュ」を作ります。同じ生地でも生地に入れるものや包むもので、また雰囲気の違ったパンをお楽しみいただけることをお分かりいただけるかと思います。 お持ち帰りいただく生地は、基本のカンパーニュの生地をお作りいただきます。 |
レッスンの流れ | ・天然酵母は発酵に時間がかかります。そのため私の方で一次発酵させた生地をご用意し、参加者のみなさんが成型するところからレッスンは始まります。 ・成型したパン生地の二次発酵をさせている間に、作り方のご説明をし、ご参加者に実際に生地を打っていただきます。それを復習として自宅にお持ち帰りいただき仕上げていただきます。 ・二次発酵をさせたパンの仕上げをし、焼成したものを持ち帰りいただき、試食分で焼成したものをレッスンの終わりに召し上がっていただきます。 |
レッスンの特徴 | パン作りの基本となる工程が学べます。初心者の方から楽しんでいただけるパンです。 レッスンの流れ ・一次発酵済みの生地の分割、成型、焼成 ・酵母の起こし方、生地の作り方、レシピ配合についてのご説明 ・生地打ち(ご自宅で仕上げていただくお持ち帰り用生地) ・ご試食 |
持ち物 | エプロン、マスク、ハンドタオル、焼成後のパンおよびパン生地持ち帰り用容器、筆記用具 |
参加費 | 5000円(税込) |
支払い方法 | その他 |
支払い方法備考 | 事前: 銀行口座振り込み、クレジットカード(VISA/Master/Amex) 当日: クレジットカード(VISA/Master/Amex)、現金 *初回参加時は事前お支払いのみ |
定員 | 2人 |
その他・備考
【日程変更およびキャンセルについて】
キャンセルが必要な場合4日前までにご連絡をお願いいたします。
それ以降や当日のキャンセルの場合、3日前から前日は参加費の80%、当日は100%のキャンセル料をいただきます。
上記のことから、もし当日急にご都合がつかなくなった等でお越しいただけない場合は、午前スタートの場合6時、午後スタートの場合は9時位から生地を仕込みますので、それまでにご連絡いただけましたら幸いです。
*レッスン詳細につきましては、下記HPをご参照ください。
http://lintu-breadmaking.jimdofree.com/
この講座へお問い合わせ
当講座へのお問い合わせはこちらから送信してください。
確認後、Dreamia Club事務局より返答させていただきます。
なおお客様にて「送信」をクリック後、事務局よりお問い合わせ内容の
自動メールを送信させていただいております。
万が一届かなかった場合には、メールアドレスのご入力間違い等が考えられますので、
お手数ではございますが、再度お問い合わせいただきますようお願いいたします。
この講座をお気に入りに登録しました
お申し込みありがとうございました。
登録完了メールをお送りいたしましたのでご確認ください。
確認できない場合はお手数ですが事務局までご一報ください。
当日の参加をお待ちしております。