宮城県
山中まなみ
仙台 山中料理教室
宮城県宮城県仙台市泉区将監2-6-4
仙台・東京 山中料理教室 主宰
日本料理を懐石近茶流宗家柳原一成先生に師事。フラワーアレンジメントをメゾン・フルーリ野口美知子先生(東京・青山)、テーブルコーディネートを坂本悦子先生(ホテル・オークラ)に学び、おもてなし料理、フランス家庭料理などを学ぶ。
茶道は裏千家丹野宗敏先生に学び、幅広く学んだことを再構築し、家庭で出来るおもてなしのスタイルを提案している。
活動内容 | 東京教室(クリナップ新宿ショールーム) 月1回の教室で日本料理の手法を基に、味わい深く軽やかなフレンチやイタリアン、エスニックや和食など毎回テーマに沿ったオリジナルレシピで旬の食材を使った季節のおもてなし料理をオードブルからデザートまで学ぶ事が出来るカリキュラムとなっております。 正しい料理の知識と技術は一生の財産です。 そして美味しい料理は優しい心で作るものであり、味はその方の心映えでもあります。私共では、料理の心やもてなしの心を大切に、ていねいで細やかな指導を旨としております。 お蔭様で仙台教室は20代から70代まで幅広い年齢層の方々にご支持いただいており、仙台近郊はもとより、山形県や福島県からお稽古に通われる方達や、生涯教育の一環として長くお稽古を続けられる方も多く、最上級生は14年目のクラスとなっております。 東京教室では、仙台教室での14年間構築してきたことを生かし、レベルアップを目指す方にも十分対応の出来る内容となっております。生徒の皆様に心から喜んでいただけます様、また少しでもお役に立てます様一回一回の授業を大切に、日々精進を重ね、心の琴線にふれる ”本物の味”を伝えていける様心を込めて教室を展開しております。 |
出版物 | タウン誌 仙台っこ 2002年12月号より 2005年11月号まで おいしいおもてなし担当 |
メッセージ | 料理の心やおもてなしの心を大切にレベルアップを目指す大人の女性のための教室です。 |
サロン情報
サロン名 |
仙台 山中料理教室 |
サロンジャンル |
日本料理、イタリアン、フレンチ、中華、エスニック、和菓子、洋菓子、おもてなし、コーヒー、テーブルコーディネート、ナプキンワーク、茶道、フラワーコーディネート |
サロン特徴 |
初心者歓迎、平日開催、土日開催、お友達同士歓迎、少人数制(6人以下)、体験教室あり、駐車場あり |
オープン年月 |
1996/10/01 |
ホームページ |
http://yamanaka-ryouri.style.coocan.jp/ |
サロンコンセプト |
料理の心やもてなしの心を大切にレベルアップを目指す大人の女性のための教室です。 正しい料理の知識と技術は一生の財産です。 日本料理の手法を基礎に、味わい深く軽やかなフレンチやイタリアン、エスニック、和食などオリジナルレシピで毎回テーマに沿った季節のおもてなし料理をオードブルからデザートまで学びます。 |